台湾生活のこと、私の好きなものたち
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、香港人の友人からメールがありました。
『1月20日、無事元気な男の子を出産!!』
彼女が妊娠6ヶ月のときに会って以来、香港に里帰り出産で帰国しているため会えていませんが、無事出産したというメールを受け取ってとてもうれしいです!!
6ヶ月のとき、おなかがかなり大きくて、細い彼女の体でおなかを支えるのが大変そうでしたが、それもそのはず!!赤ちゃんの体重が3865g、身長が52.5cmとかなり大きかったみたいです。
写真をたくさん送ってくれたのですが、目は彼女にそっくりで、鼻と口はご主人にそっくり!!とってもかわいい赤ちゃんです。
彼女とは私が台湾に留学した当初に出会った友達で、いつも一緒にいた仲のよい友達です。
その後、彼女も私と同じように台湾人の男性と結婚し、今は台北から少し離れた新竹に住んでいます。
聞くところによると、香港は出産後の「しきたり」がとてもたくさんあって大変だといいます。
彼女は今香港で彼女のご両親と一緒に子育てをがんばっていますが、彼女とかわいい『小王子』に早く会いたいな~と思います。
PR
この記事にコメントする
無題
ビッグベイビーですね
おめでとうございます☆
私には去年の大晦日に出産した友達がいますよ
男の子でした
見に行った時はおとなしくてよく眠ってました
台湾にも しきたり ってありますか?
ちなみに私は未熟児で生まれ丈夫に育ち
弟はビッグで産まれ、今はガリガリ君です
どぉして~~~???笑
おめでとうございます☆
私には去年の大晦日に出産した友達がいますよ
男の子でした
見に行った時はおとなしくてよく眠ってました
台湾にも しきたり ってありますか?
ちなみに私は未熟児で生まれ丈夫に育ち
弟はビッグで産まれ、今はガリガリ君です
どぉして~~~???笑
Re:無題
ありがとうございます!!やっぱり友達の子供であれ、かわいいですね。
台湾にもなんだかたくさんしきたりがあるようですが、私はまだ子供を産んだことがないので詳しくは分かりません。
もし、私が子供を産むようになったときは、しきたりのことなんかも記事にしたいな~なんて思ってますが、いつになるやら・・・
つばささんは未熟児で生まれたんですね?
でも、未熟児で生まれた人って結構成長がよかったりしますよね。
台湾にもなんだかたくさんしきたりがあるようですが、私はまだ子供を産んだことがないので詳しくは分かりません。
もし、私が子供を産むようになったときは、しきたりのことなんかも記事にしたいな~なんて思ってますが、いつになるやら・・・
つばささんは未熟児で生まれたんですね?
でも、未熟児で生まれた人って結構成長がよかったりしますよね。
無題
生まれたとき4100gのあこあこまんです・・・苦笑
おなじアジアでもモンゴルのコは4000gないと小さいんだそうな。
香港のコでもそんな大きい子いるんだ。
香港はスレンダーなイメージなのでw
下記コメントお返事、興味深く読ませて頂きました!ブログの記事はしっかり美しい日本語で書かれてるので意外でしたよ^^
おなじアジアでもモンゴルのコは4000gないと小さいんだそうな。
香港のコでもそんな大きい子いるんだ。
香港はスレンダーなイメージなのでw
下記コメントお返事、興味深く読ませて頂きました!ブログの記事はしっかり美しい日本語で書かれてるので意外でしたよ^^
Re:無題
あこあこまんさん、生まれたときは大きかったんですね。
モンゴルは4000gで小さいんですか??
妊婦さんは大変ですね~
香港でも3800gを越える友達の子供はかなり大きい方だと思います。
毎日使っているのは中国語で、頭もほとんど中国語ですが、やはり日本語は母国語。なかなか簡単に忘れることはできませんね。
モンゴルは4000gで小さいんですか??
妊婦さんは大変ですね~
香港でも3800gを越える友達の子供はかなり大きい方だと思います。
毎日使っているのは中国語で、頭もほとんど中国語ですが、やはり日本語は母国語。なかなか簡単に忘れることはできませんね。
無題
友だちの赤ちゃん誕生は自分のことのように嬉しいものですよね♪
赤ちゃん、いいなあ~。
んん~それよりも相手見つけなきゃ(笑)
ヒアリング、こつこつ続けて、友だちにも中国語の時間を作ってもらおうと思います。今年は本当にがんばります!!!
ついでに同世代の友だちを見つけたいなあ(笑)
今夜からベッドの中でぼそぼそつぶやいてみます。がんばります~!
赤ちゃん、いいなあ~。
んん~それよりも相手見つけなきゃ(笑)
ヒアリング、こつこつ続けて、友だちにも中国語の時間を作ってもらおうと思います。今年は本当にがんばります!!!
ついでに同世代の友だちを見つけたいなあ(笑)
今夜からベッドの中でぼそぼそつぶやいてみます。がんばります~!
Re:無題
ほんと!友達の赤ちゃん誕生はうれしいですね!!
miyuさんにも素敵な人が現れるといいですね^^
今年も中国語をがんばってください!!
今晩からぶつぶつ言いながらヒヤリングと会話力を伸ばしていってくださいね~
miyuさんにも素敵な人が現れるといいですね^^
今年も中国語をがんばってください!!
今晩からぶつぶつ言いながらヒヤリングと会話力を伸ばしていってくださいね~
無題
大きな赤ちゃんで、お母さんは大変だったでしょうね。
私は2500kgと小さく生まれて、そのまま小さく育ちました^^;でも人一倍元気ですが・・・
自分の身近にいる人達は、みな元気な子供を授かっていますが、世の中にはそうじゃない人もたくさんいる事を考えると、五体満足に生まれてくるって、本当にすごい事なんだなぁと思います。
私は2500kgと小さく生まれて、そのまま小さく育ちました^^;でも人一倍元気ですが・・・
自分の身近にいる人達は、みな元気な子供を授かっていますが、世の中にはそうじゃない人もたくさんいる事を考えると、五体満足に生まれてくるって、本当にすごい事なんだなぁと思います。
Re:無題
彼女が6ヶ月のとき、すでにかなりおなかが出ていたので、その後はもっと大きくなって大変だったと思いますよ。
小さく生まれた人のほうが、案外元気だったり、人一倍健康だったりしますよね。不思議です。
そうですね。こうやって、何不自由なく健康で生まれてきたことに感謝しなければいけませんね。
小さく生まれた人のほうが、案外元気だったり、人一倍健康だったりしますよね。不思議です。
そうですね。こうやって、何不自由なく健康で生まれてきたことに感謝しなければいけませんね。
Re:無題
はは・・・ほんとだ!
私もぜんぜん気づいてませんでした。
2500kgってすごすぎますよね(笑)
分かってますよ~2500gですね。。
私もぜんぜん気づいてませんでした。
2500kgってすごすぎますよね(笑)
分かってますよ~2500gですね。。
プロフィール
HN:
ろんろん
性別:
女性
自己紹介:
台湾で生活を始めて5年が過ぎました!
2年半前に優しい台湾人のだんな様と結婚し、台北市内で主婦業をがんばってます。
10月16日に女児を出産。育児奮闘中!
好きなこと:
雑貨・インテリア・手作り・読書・旅行
2年半前に優しい台湾人のだんな様と結婚し、台北市内で主婦業をがんばってます。
10月16日に女児を出産。育児奮闘中!
好きなこと:
雑貨・インテリア・手作り・読書・旅行
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
リンク
最新CM
[03/11 濃野 邦造(のおの くにぞう)]
[03/11 濃野 邦造(のおの くにぞう)]
[02/07 Cimezoddemi]
[02/05 koichi]
[01/18 AKIKO]
最新TB
アクセス解析
カウンター