[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週末、友人と『台北後車站』附近へまたまた遊びに行ってきました。
今回は台湾の旧正月で飾る「お飾り」を購入しに行って来ました。
今年は2月の17日が『除夕(大晦日)』で18日から新年の始まりとなります。そのため、この時期はどこのお店にも旧正月用の「お飾り」がたくさん販売されています。
←写真のようなその時期の旬のものを専門的に販売するお店が『台北後車站』附近にはたくさんあります。
この時期は旧正月商品ですが、クリスマスシーズンはクリスマス関連のものがたくさん並びます。
旧正月前の1,2週間は値上がりするのですが(以前のブログ『旧正月前の恐怖』参照)、少し早めに行くとなぜか「特価」のものが多く、今の時期が一番安く、しかも最新のもの(?)が手に入ります。
←お店のディスプレイ。赤や金などきらびやかでかわいいディスプレイで私たちを迎えてくれます。
こういうのを見るのもかなり楽しいです!!
実は右下の方に「招き猫」が見えます。とにかく、縁起のいいものを並べてみました!的な考えが私は好きです(笑)
そして、今回私が今年の旧正月用にと購入したのが、写真の「お飾り」です。
『寶』の文字の難しい字が真ん中に書いてあります。これは「お金」の意味を表し、『お金がたまりますように』というような意味が込められています。
このほかにも『春』や『福』などの文字が書かれているものもあります。
←今年は私の母もこの「お飾り」がほしいということで、一緒に購入してきました。
これは『福』の字をあしらったもの。もともとこの『福』は「福気」「福運」を示していましたが、現在では「幸福」のことを示すようです。
実際、このような『福』や『春』のような字は、上下をさかさまにして家の門などに貼ります。さかさまにすることを中国語では『倒』といい、『到』という発音と同じことから、『倒福(福がさかさま)』=『到福(福が来る)』という意味を表します。
旧正月には、ほとんどの家庭でこのような「お飾り」が飾られます。たくさんある「お飾り」の中から、自分の好きなものをチョイスして飾ってみるのも楽しいと思います。
こちらのお店も、恐らく容器店同様、わたしも覗いてるかも…。お店の方がバタバタとディスプレイしているところでした。
わたしも買ってくればよかったなあ、なんて、ろんろんさんのブログを読んで思いました。
友達とよく行くお店です。
この時期はほんとにたくさんの旧正月商品が並んでいるので、どれもこれもほしくなっちゃいます。
次回台湾に来たときにはぜひぜひ購入して帰ってください!!
結構安いのもいいと思います^^
台湾ではかなり華やかなものを飾るんですね。
去年まで知り合いが台湾に住んでいたのですが、私が遊びに行く前に日本に帰ってきてしまったので、行く機会を失ってしまいました^^;
台湾は旧正月前になるとこういうディスプレイがたくさん並びます。
何も買わなくてもこういうのを見て回るだけでも楽しいですよ~
友達が台湾に住んでたんですか??今はもう帰国しちゃったんですね~
けど、ぜひぜひ遊びに来てくださいよ!!
エジプトとは違った魅力が台湾にはあって楽しいですよ^^
2年半前に優しい台湾人のだんな様と結婚し、台北市内で主婦業をがんばってます。
10月16日に女児を出産。育児奮闘中!
好きなこと:
雑貨・インテリア・手作り・読書・旅行
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |