台湾生活のこと、私の好きなものたち
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、近所の方から今の時期ならではのフルーツをいただきました。
なぜ『釈迦頭』というかといいますと・・・
その名の通りお釈迦様の頭に似ているから・・・(苦笑)
今回いただいたのは『釈迦頭』でも『鳳梨釋迦』と呼ばれる種類のもの。
この『鳳梨釋迦』は、一般の『釋迦』に比べるととても甘みがあり、おいしいです。
←切ると写真のような感じで、大きな種がたくさん入っています。
食感はバナナのような感じですが、甘みはバナナよりあります。
この『釋迦』は台湾の東部の台東県のものが特に有名で、私も4年前に台東県に行ったときに初めて食べたのですが、それ以来冬になるとこれをよく食べます。
最近日本でも東南アジアなどのフルーツが輸入物としてあるようなので、この『釋迦』(『釈迦頭』)もあればぜひぜひ味わってみてください!!

PR
この記事にコメントする
無題
ろんろんさーん、私これ、めちゃくちゃ好きなの~♪
マレーシアではカスタードアップルって言ってたんだけど、クリーミーで美味しいんだよねぇ。
台湾に行ったら食べたいな♪
台湾ではいくらくらいで売ってるものなのかしら?
でも冬にしか出回らないの?
私が行く頃はないのかなぁ・・・
マレーシアではカスタードアップルって言ってたんだけど、クリーミーで美味しいんだよねぇ。
台湾に行ったら食べたいな♪
台湾ではいくらくらいで売ってるものなのかしら?
でも冬にしか出回らないの?
私が行く頃はないのかなぁ・・・

Re:無題
NONさんも好きですか??おいしいですよね~
マレーシアではカスタードアップルっていうんですね。
そのネーミング、わかるような気がします。
確か基本的には台湾ではこれは冬に旬を迎えるようです。
市場の値段は・・・実は私、自分で購入したことがありません。
毎年いただきものばかり食べております(笑)
また、調べておきますね~
マレーシアではカスタードアップルっていうんですね。
そのネーミング、わかるような気がします。
確か基本的には台湾ではこれは冬に旬を迎えるようです。
市場の値段は・・・実は私、自分で購入したことがありません。
毎年いただきものばかり食べております(笑)
また、調べておきますね~
無題
「釈迦頭」、実は食べたことがないんです。
中はこんな風になっているんですねー。フムフム
しかし釈迦の頭に似ているから釈迦頭とは、なんとも直接的!台湾(中華系)って言語を含めなんでも直接的ですよね~(笑)
今、シーズンのようなので、この機会に初釈迦頭いってみたいと思います!
中はこんな風になっているんですねー。フムフム
しかし釈迦の頭に似ているから釈迦頭とは、なんとも直接的!台湾(中華系)って言語を含めなんでも直接的ですよね~(笑)
今、シーズンのようなので、この機会に初釈迦頭いってみたいと思います!
Re:無題
けんこうさん、ぜひぜひ食べてみてください!
とっても甘くておいしいですよ~
今の時期が旬なので、この時期にぜひ!!
ほんとに台湾は何でも直接的。分かりやすくて好きです^^
とっても甘くておいしいですよ~
今の時期が旬なので、この時期にぜひ!!
ほんとに台湾は何でも直接的。分かりやすくて好きです^^
無題
わたしも食べたことがないんです~!
写真だけは撮って帰ってきたけど(笑)
おいしいんですね!
今度食べてみたくちゃ・・・。
昨年夏に行ったときに、永康街の果物屋さんで写真を撮ったので、夏でも食べられるのかなあ??
冬のものがおいしいんでしょうかね??
3月なら食べられるかな~♪
写真だけは撮って帰ってきたけど(笑)
おいしいんですね!
今度食べてみたくちゃ・・・。
昨年夏に行ったときに、永康街の果物屋さんで写真を撮ったので、夏でも食べられるのかなあ??
冬のものがおいしいんでしょうかね??
3月なら食べられるかな~♪
Re:無題
お??miyuさんも食べたことがないんですね??
釈迦頭は基本的には冬のものだそうですが・・・
冬が旬なのできっと今の時期が一番おいしいんじゃないかな。
3月ですか?う~ん、微妙です。また、調べてみますね。
釈迦頭は基本的には冬のものだそうですが・・・
冬が旬なのできっと今の時期が一番おいしいんじゃないかな。
3月ですか?う~ん、微妙です。また、調べてみますね。
プロフィール
HN:
ろんろん
性別:
女性
自己紹介:
台湾で生活を始めて5年が過ぎました!
2年半前に優しい台湾人のだんな様と結婚し、台北市内で主婦業をがんばってます。
10月16日に女児を出産。育児奮闘中!
好きなこと:
雑貨・インテリア・手作り・読書・旅行
2年半前に優しい台湾人のだんな様と結婚し、台北市内で主婦業をがんばってます。
10月16日に女児を出産。育児奮闘中!
好きなこと:
雑貨・インテリア・手作り・読書・旅行
カテゴリー
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
リンク
最新CM
[03/11 濃野 邦造(のおの くにぞう)]
[03/11 濃野 邦造(のおの くにぞう)]
[02/07 Cimezoddemi]
[02/05 koichi]
[01/18 AKIKO]
最新TB
アクセス解析
カウンター