忍者ブログ
台湾生活のこと、私の好きなものたち
[1] [2] [3] [4] [5] [6]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

妊娠8ヶ月に入り、ますますおなかが大きくなってきて、心の準備も徐々にしていかなければ!と思い始めている今日この頃です。
心の準備も必要ですが、何より、私たち夫婦はのんきなのか何なのか、まだ自分たちで赤ちゃん用品を一切用意しておりません(笑)
赤ちゃん用品もこれから1ヶ月くらいで徐々にそろえていかなければと思い始めています。

さて、心の準備、物の準備などこれからいろいろと準備することはありますが、ここで台湾ならではの『こと』をご紹介したいと思います。

それは、坐月子中心」という『施設』です。

この「坐月子中心」とは、簡単に言うと、出産後のお母さんがまるまる1ヶ月何もすることなく、ゆっくりしっかり体を休めることができる『施設』なんです。

病院に付属するところからホテルのように独立したところまで、いろいろな「坐月子中心」があります。
いずれも個室が用意され、一日5食提供されて、寝たいときに寝て、やりたいときにやりたいことをして過ごすというそんな至れり尽くせりの、出産後のお母さんたちにとってはなんともありがたい施設なのです。

1日5食の食事内容ですが、3食はご飯中心の出産後に必要な栄養をしっかり取れる内容の物となっていて、あとの2食は、1食が薬膳スープ、もう1食がデザートといった内容です。
どの5食も『漢方』などを使って出産後のお母さんたちの体をしっかり管理してくれます。

また、お母さんたちの交流の場があったり、出産後に必要なことが勉強できる母親学級があったりと、退屈することがないようにできています。

その間、赤ちゃんはどうするの?というと・・・
施設内にいるスタッフがすべてお世話をしてくれます。
オムツ換えや入浴などなどお母さんたちの負担がありません。
ただ、授乳だけはお母さんの仕事。
だから、授乳の時間には部屋まで赤ちゃんを連れてきてくれます。
授乳時間だけでなく、赤ちゃんに会いたいときに会うことだって当然可能です。

そんな環境で1ヶ月くらいお母さんたちはゆっくり体を休め、今後の子育てのために力を蓄える(?)ことができるようになっています。

さて、この至れり尽くせりの『施設』の金額が気になるところですが・・・
ホテル並みの施設や病院に付属している良心的な施設など、その環境はさまざまです。
そのため、金額もそれによって変わってきます。

ホテル並みの施設になると、1日6000元(約23000円)くらいの金額からとなります。
良心的な金額の施設だと、1日3500元(約13500円)くらいの金額となります。
この金額はお母さんと赤ちゃんの2人分の金額です。
この金額を高いと取るか、安いと取るかは人それぞれだと思いますが・・・

ただ、台湾ではこの「坐月子中心」を利用する人がたくさんいます。
利用しない人も、日本のように実家に帰ってゆっくり体を休める「坐月子」ということをします。
「坐月子」とは、出産後のお母さんがゆっくり体を休めること。
これは台湾では必ずといっていいほど行われることです。
この期間は、禁止事項が多く、妊娠中よりもさらに禁止事項が増えるらしい・・・
食事も『漢方系』のものが多く、栄養バランスが重視される食事を取らなければなりません。

私もたくさんの台湾人にこの「坐月子中心」に入るように勧められました。
もちろん、「坐月子」は必ずしなさい!とたくさんの人に言われました・・・

が、だんな様と相談して、今のところは特にする予定はありません(笑)
でも、きっと出産後はたくさんの人から『漢方系』の食事を食べるように勧められ、何度かは食べなければいけないかな~なんて思っています。

日本にはない「坐月子」という習慣ですが、これをするから台湾人は「更年期障害」が起こりにくいと言われています。
ほんとかどうかは本人にしかわかりませんが、やっぱり出産後も体にいいことはしておくべきなのかな~と思ったりします。

日本人には全くなじみのないこの習慣、出産後、疲れた体を至れり尽くせりにゆっくり体を休めることには魅力を感じてしまいます。


ブログランキング・にほんブログ村へ ←ランキングに参加しています。クリックお願いします!
PR

少しの間、更新をお休みしてしまいました・・・
実は最近なんだかいろいろと忙しく、しかも、とても疲れやすく、なかなかパソコンの前に座ってブログを更新することができません・・・

7月も半ばに入り、ますます暑さが増しています。
そして、私は今週で8ヶ月に入っています。
おなかもかなり大きくなってきています。が、日本人は基本的におなかは小さめのようです。

さて、先週の土曜日にだんな様と一緒に病院主催の「媽媽教室」へ行ってきました。
今回は妊娠後期に注意することや出産に向けての心構えなどなど、いよいよ出産準備に入るのか~というような内容でした。

以前にも書きましたが、台湾でもたくさんの場所で「媽媽教室」が開かれています。
私がこれまでの2回参加したのは、いずれも私が通っている病院主催のものでした。
だから、1組の夫婦で100元(約380元)払って参加しています。

私の通っている病院では、検診の時に『衛生室』という妊婦の疑問に答えてくれる看護婦さんがいる部屋があるのですが、そこで参加の予約ができます。
そして、自分の周期に合った授業に参加を申し込み、会計で100元を払って手続き完了となります。
あとは授業がある日に会場に向かえばいいのです。

私の通っている病院では妊娠中に計4回「媽媽教室」が開催されます。
1回目は『妊娠初期について』、2回目は『早産について』、3回目は『妊娠後期について』、4回目は『出産後について』、そして、妊娠28週目以降の検診で先生から胎位や胎盤の位置が正常であれば『ラマーズ法』の授業に参加できることになっています。

私はまだ病院主催の「媽媽教室」にしか行ったことがありませんが、他にもたくさんの場所で無料の「媽媽教室」を開いているところがあります。

これから、私も出産が近くなっていくので、だんな様の時間があるときに一緒に他の「媽媽教室」に参加してみようかと思っています。

そして、今回の「媽媽教室」では、出産のビデオを見せてもらいました。
どんな風に出産するのかがそのまま映し出されていて、かなり緊張が増しました。
隣でそのビデオを見ていた私のだんな様もなんだかとても緊張していたようです。

今回の授業でもいろいろな大切なことを学ぶことが出来で、ますます出産への期待が高まったかな?という感じです。

CIMG3066.JPGそして、もちろん(?)参加のお土産ももらって帰ってきましたよ~(笑)
前回出席したときと同じものもありますが、今回はスタイや赤ちゃん用シャンプーなど、必要なものももらえてよかったです^^




ブログランキング・にほんブログ村へ ←ランキングに参加しています。クリックお願いします!
7月に入り、ますます暑さが厳しい台湾です。
昨日は激しいスコールにみまわれ、傘をさしていても何の役にも立たないくらいでした・・・


さて、妊娠7ヶ月に入り、かなり安定した生活を送っています。
とは言え、まだ仕事には行っているので、なかなか自分のゆっくりできる時間はあまりないのですが、先日、急に思い立ってあるものを作って見ました!

CIMG3059.JPG←『へなちょこくまさん』です(笑)

かなり前に買っていた茶色の毛糸がたくさんあまっていたので、それを利用してかぎ針であみぐるみとやらに挑戦してみました!!

が、これが結構難しかった><
耳・手・足、それぞれ左右対称にならなきゃいけないんだけど、私の作ったあみぐるみは対称じゃないし・・・(苦笑い)

でもまぁ、初めて作ったにしては上出来!な~んて一人満足しております。

この『へなちょこくまさん』、おなかの子のため!というわけではないけれど、そのうち子供のおもちゃになるだろうものです。

なにせ『へなちょこ』。
赤ちゃんが握ったり、ひっぱったりしてぼろぼろになっても気にならないところがいいかも?
な~んて思ったりしています^^



ブログランキング・にほんブログ村へ←ランキングに参加しています。クリックお願いします!
ただいま、私は妊娠26週目に入っています。
そして、昨日は妊娠7ヶ月目の検診へだんな様の付き添いで行ってきたのでした。

今回も前回と同じように、初めに先生におなかの赤ちゃんの心音を聞いてもらいました。
私としては前回の検診より、心音が小さい気がしましたが・・・
でも、先生からは「正常ですよ~」と言っていただけたので、一安心です。

そして、問診。
今回、私はおなかが急に大きくなってきたせいで、おなかの皮の成長がついていけず、皮膚がとても痒くて仕方なかったことを先生に告げました。
すると、先生からかゆみ止めの薬を処方してもらうことができました。
これで皮膚のかゆみもおさまるかな?と思います。

今回の検診では、B型肝炎の抗原の有無・梅毒・風疹の抗体を調べるための血液検査がありました。
検査結果は次回にわかります。

そして、前回はなかったエコー検査。
今回は今の時点での胎盤の位置を確認するため、ありましたよ~
私もだんな様も楽しみに待っていたので、とてもうれしかったです^^

エコー検査では、胎盤の位置も正常で、赤ちゃんの位置も今のところは正常だということでした。
そして、今回はエコーの映像で、赤ちゃんが動いているのが見えました!!
元気よく手を動かしたり、指を動かしたり、足で蹴ったり・・・といろいろな表情を見せてくれました^^
エコー検査なので顔などははっきり見えませんが、顔もしっかりこちらに向けてくれていてうれしかったです。

CIMG3056.JPGエコー検査を終えて、先生からエコー写真をもらいました!!
顔をこちらに向けていて、顔の上にあるのが赤ちゃんの腕です。

体重は939g、しっかり大きくなってくれているようです。
おなかまわりはすでに20.82cmもあるみたいで、どんどん大きくなってくれているのがわかります。

だんな様とどんな子かな~なんて話しながら写真を眺めていました。
ただの写真だけど、私たち夫婦にとっては大切な記念品です。
眺めているだけでとても幸せな気分になれます^^

今回の検査で、エコー検査を受ける前、おなかの赤ちゃんがいつも以上によく動いていて、「もしかして赤ちゃんもわかってんのかな~私たちに見てもらえるのがうれしいのかも?」な~んて、親ばかのことを考えていたのでした。。

次回の検診も1ヵ月後(4週後)です。
そのときもまたエコー検査で赤ちゃんの元気な姿を確認できればな~と思います。


ブログランキング・にほんブログ村へ←ランキングに参加しています。クリックお願いします!

ここ最近、毎日のように午後にはスコールが降ります。
日本のように夕立が降った後、涼しくなればいいのですが、スコールが降った後はさらに湿度が増して蒸し暑くなるので嫌いです・・・


さて、妊娠7ヶ月に入り、ここ1週間でまたまたおなかが急に大きくなってきた気がします。
かなりおなかも目立ってきましたよ。ついでに体重もどんどん増えております(汗)。

妊娠がわかってからすぐの頃、栄養のバランスが大切だ!と思い、あるものを購入しに行きました。

CIMG3048.JPG←妊娠中・授乳中に飲む「粉ミルク」!

もちろんサプリメントなども考えたのですが、台湾ではこういう「粉ミルク」を飲んでいる妊婦さんが多いんだとか。

この「粉ミルク」を1日2杯、朝と晩に飲むのが理想的。
1日2杯飲めば妊娠期・授乳期に必要な栄養がバランスよく取れるようになっています。

の、はずだったのですが・・・・

実は妊娠がわかってすぐに買いに行ったものの、その後すぐにつわりが始まり、毎日この「粉ミルク」を飲むことができませんでした・・・
しかも、私が購入したこの「粉ミルク」は『バニラの香り』・・・
つわりのひどかった私にとって、この『バニラの香り』がきつくて、きつくて(苦笑)
結局、つわりがおさまるまでこの「粉ミルク」の存在をすっかり忘れていたのでした。

妊娠初期にもっとも必要とされている「葉酸」もこのミルクには豊富に含まれていたのですが、妊娠初期にはまったく栄養バランスも何もあったもんじゃないくらい、食事は偏っていました(苦笑)

ですが、つわりがすっかりおさまった5ヶ月の後半からこの「粉ミルク」を毎日飲んでいます。
私は朝・晩ではなく、晩のみ飲んでいます。朝は以前にも紹介した「羊乳」を飲んでいるためです。

お湯や水で溶かして飲むのですが、うっす~いミルクの味がするくらい(苦笑)
そのため、時々抹茶などをちょっと混ぜて飲んだりしながら、飽きないようにしています。

妊娠初期に取れなかった栄養を今からでも取ろうとがんばっています!
おなかの赤ちゃんもしっかり栄養を取って、元気で健康な子に育ってほしいな~と思います。


ブログランキング・にほんブログ村へ←ランキングに参加しています。クリックお願いします!
プロフィール
HN:
ろんろん
性別:
女性
自己紹介:
台湾で生活を始めて5年が過ぎました!
2年半前に優しい台湾人のだんな様と結婚し、台北市内で主婦業をがんばってます。
10月16日に女児を出産。育児奮闘中!

好きなこと:
雑貨・インテリア・手作り・読書・旅行
ランランの誕生日
*script by KT*
結婚記念日

*script by KT*
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
勧めポイントサイト
コツコツお小遣い稼ぎ↓ お得なポイント貯まる!ECナビ
ブログ内検索
最新記事
最新CM
[03/11 濃野 邦造(のおの くにぞう)]
[03/11 濃野 邦造(のおの くにぞう)]
[02/07 Cimezoddemi]
[02/05 koichi]
[01/18 AKIKO]
最新TB
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]
♥ sozai:ふわふわ。り Template by hanamaru.